ct-004

2,750円(税込2,970円)
29
ポイント還元
日本最大規模のオリーブオイルの祭典
オリーブジャパン2015最優秀賞・2017金賞・2018/2019銀賞を受賞!
“オリーブジャパン”は、世界のオリーブオイル、生産者、審査員が日本に一堂に会し開催されるオリーブオイルの祭典です。
粗悪品が出回ることも多いオリーブオイルの世界において、このコンクールでの受賞は品質を見極める上での判断基準になると言えます。
そのオリーブジャパンで最優秀賞を受賞したのが、この“エグレヒオ”です。
青々しい香りとしっかりとしたオリーブの味わい
オリーブの実を搾ったままの、植物感たっぷりの新鮮な味わいです。
青々しさとともに、フルーティさ、熟した実の風味も兼ねそなえています。
新鮮なハーブや青葉のようなアロマが感じられ、口に含むとトロピカルフルーツや若枝の風味、
僅かに感じる苦みと辛みがあり、実際にオリーブの実を食べているような感覚になります。

オーガニック栽培の良質なオイルをたっぷりと
歴史ある農園で丁寧にオーガニック栽培され、手摘みされた良質なオリーブ果実を搾ってつくられています。
安心して、たっぷりと召し上がっていただけます。
美しいパッケージは贈り物としても喜ばれます
目を引くのが白い美しいボトル。
雑誌の美しいパッケージ特集にも選ばれています。
おしゃれでグルメな方へのギフトとして、とてもおすすめです。
キッチンにかざっても、絵になります。
<おすすめ料理>
・赤身の肉(牛、羊等)や赤身の魚とよく合います。シンプルに焼いたものでも、トマトソースにも。
・トマトソースをベースにしたパスタもおすすめです。
・サラダにするならクレソンやルッコラ等の苦味のある野菜をアクセントに加えていただくと、オイルとよく調和し、おいしくなります。
・カプレーゼにするなら、野菜はルッコラを取り入れ、チーズはプロヴォローネやスカモルツァ(できればアフミカータ(燻製)、カチョカヴァッロといった、モッツァレラと似ているがより個性のあるチーズがおすすめ。トマトはアメーラトマトやフルーツトマトを使って甘みも取り入れて。
・ブロッコリーやカリフラワーのポタージュにかけてもおいしいです。
・パンナコッタなどのデザートにも!
お客様からのお声
開店当初からギフトでも家でもずっと使っている。料理にはウルル、サラダにはエグレヒオと使い分けて楽しんでいる
(40代:女性)
エグレヒオが好きだがたまには変えたい。マイルドなものが多くやはりエグレヒオになってしまう。癖のあるオイルを増やしてほしい
(30代:女性)
毎日サラダに使っている。以前はエグレヒオとバルサミコだったが勧められてバルサミコからザクロソースに変えてすっかりはまっている
(70代:男性)
<商品情報>
名称 :エグレヒオ
原産国名 :スペイン
メーカー名 :オレオエステパ
内容量 :500ml
原材料 :食用オリーブ油
保存方法 :直射日光・高温多湿を避け常温で保存してください。
賞味期限 :パッケージに記載
【ギフトご希望の方】
◎プレゼントで贈る方には、ギフトボックスに商品をお入れ致します。
>>贈答用ギフトボックスを購入する

【ギフトバック(紙袋)をご希望の方】
◎プレゼントや、ちょっとした手土産におススメです。
>>ギフトバッグ(紙袋)を購入する

この商品を購入する
オリーブジャパン2015最優秀賞・2017金賞・2018/2019銀賞を受賞!
“オリーブジャパン”は、世界のオリーブオイル、生産者、審査員が日本に一堂に会し開催されるオリーブオイルの祭典です。
粗悪品が出回ることも多いオリーブオイルの世界において、このコンクールでの受賞は品質を見極める上での判断基準になると言えます。
そのオリーブジャパンで最優秀賞を受賞したのが、この“エグレヒオ”です。
青々しい香りとしっかりとしたオリーブの味わい
オリーブの実を搾ったままの、植物感たっぷりの新鮮な味わいです。
青々しさとともに、フルーティさ、熟した実の風味も兼ねそなえています。
新鮮なハーブや青葉のようなアロマが感じられ、口に含むとトロピカルフルーツや若枝の風味、
僅かに感じる苦みと辛みがあり、実際にオリーブの実を食べているような感覚になります。

オーガニック栽培の良質なオイルをたっぷりと
歴史ある農園で丁寧にオーガニック栽培され、手摘みされた良質なオリーブ果実を搾ってつくられています。
安心して、たっぷりと召し上がっていただけます。
美しいパッケージは贈り物としても喜ばれます
目を引くのが白い美しいボトル。
雑誌の美しいパッケージ特集にも選ばれています。
おしゃれでグルメな方へのギフトとして、とてもおすすめです。
キッチンにかざっても、絵になります。
<おすすめ料理>
・赤身の肉(牛、羊等)や赤身の魚とよく合います。シンプルに焼いたものでも、トマトソースにも。
・トマトソースをベースにしたパスタもおすすめです。
・サラダにするならクレソンやルッコラ等の苦味のある野菜をアクセントに加えていただくと、オイルとよく調和し、おいしくなります。
・カプレーゼにするなら、野菜はルッコラを取り入れ、チーズはプロヴォローネやスカモルツァ(できればアフミカータ(燻製)、カチョカヴァッロといった、モッツァレラと似ているがより個性のあるチーズがおすすめ。トマトはアメーラトマトやフルーツトマトを使って甘みも取り入れて。
・ブロッコリーやカリフラワーのポタージュにかけてもおいしいです。
・パンナコッタなどのデザートにも!
お客様からのお声
開店当初からギフトでも家でもずっと使っている。料理にはウルル、サラダにはエグレヒオと使い分けて楽しんでいる
(40代:女性)
エグレヒオが好きだがたまには変えたい。マイルドなものが多くやはりエグレヒオになってしまう。癖のあるオイルを増やしてほしい
(30代:女性)
毎日サラダに使っている。以前はエグレヒオとバルサミコだったが勧められてバルサミコからザクロソースに変えてすっかりはまっている
(70代:男性)
<商品情報>
名称 :エグレヒオ
原産国名 :スペイン
メーカー名 :オレオエステパ
内容量 :500ml
原材料 :食用オリーブ油
保存方法 :直射日光・高温多湿を避け常温で保存してください。
賞味期限 :パッケージに記載
【ギフトご希望の方】
◎プレゼントで贈る方には、ギフトボックスに商品をお入れ致します。
>>贈答用ギフトボックスを購入する

【ギフトバック(紙袋)をご希望の方】
◎プレゼントや、ちょっとした手土産におススメです。
>>ギフトバッグ(紙袋)を購入する

レビュー
癖のない味に満足です
- おみつ
- 60代以上
- 女性
- 2021/04/16 12:34:53
手頃なお値段のオリーブオイルを探していました。こちらのオイルは、癖もなく、旬のキャベツのせん切りサラダにかけた所、野菜の味を引き立て、邪魔しない素晴らしいお味となりました。またリピしたいと思います。
グリーンの風味!
- ひとさら
- 30代
- 女性
- 2016/05/10 17:16:41
青々した感じがクセになりそうです。
風味の強いオリーブオイルが好きな人にはかなりオススメです!
ビンがかわいいのでキッチンにかざります♪
風味の強いオリーブオイルが好きな人にはかなりオススメです!
ビンがかわいいのでキッチンにかざります♪
新鮮なオイル
- たまごん
- 30代
- 女性
- 2016/04/15 00:26:40
そのまま飲んでも美味しいオリーブオイルです。青っぽいフレッシュな香りがいい。コスパも良いです。
この商品を買った人は
こんな商品も買っています
こんな商品も買っています
-
700円(税込756円)【期間限定・数量限定】静岡産 手摘みオリーブ100%使用